コンフィデンスマンJPの監督は田中亮?ドラマや映画の他作品はあるか調べてみた!

スポンサーリンク
エンタメ
スポンサーリンク

 

6月にあったコンフィデンスマンJPの映画大ヒットイベントで、映画第2弾の制作が発表されましたね。

 

本日(10月30日)には、長澤まさみさん・東出昌大さん・小日向文世さんの3人の新たな姿が写し出された場面スチールが初解禁されました。

※スチールとは:映画の宣伝や広報の素材として用いられる写真。(引用元:Wikipediaより)

 

 

そこで今回はドラマでも映画でも大人気のコンフィデンスマンJPの監督をご紹介していきたいと思います。

 

 

さらに、その監督の他作品も気になると思うので、分かる範囲でまとめてみましたのでご覧ください。

 

スポンサーリンク

コンフィデンスマンJPとは?

「コンフィデンスマンJP」の画像検索結果"

 

コンフィデンスマンJPとは

「ミックス。」「ALWAYS三丁目の夕日」シリーズ、「リーガルハイ」など様々なヒット作を手掛けられた古沢良太さんのオリジナルドラマです。

内容としては、
長澤まさみさん演じる”ダーコ”、東出昌大さん演じる”ボクちゃん”、小日向文世さん演じる”リチャード”3人の信用詐欺師が様々な華やかな世界を舞台に、欲望にまみれた人たちから大金をだまし取るという話です。

信用詐欺師のことをコンフィデンスマンというそうです。

3人が完璧な詐欺を実行するために、たくさんの本を読んで知識を付け、衣装を身に付けて完璧な演技をするところが面白く、最後には大どんでん返しが待っているところがとっても痛快でスッキリします。

なんといっても長澤まさみさんがかわいいです。。。

地上波放送

連続ドラマの放送期間は

2018年4月9日から2018年6月11日です。

スペシャル(運勢編)の放送は

2019年5月18日にありました。

 

ドラマの総合視聴率は15.1%でした。

 

いろんな賞も獲得してるみたいですね!

・2018年6月度ギャラクシー賞月間賞
・2018年4月期コンフィデンスアワード・ドラマの主演女優賞
・2018年4学期コンフィデンスアワード・ドラマの脚本賞
・東京ドラマアワードの連続ドラマ優秀賞
エンディング曲は
Official髭男dismさんの「ノーダウト」でした。
Official髭男dismさんはこのドラマをきっかけに現在大人気・大活躍されているといっても過言ではないですよね。

映画

映画化が発表されたのは、

連続ドラマ第9話のラストでした。

視聴者からはとっても嬉しいお話でした!

 

 

映画版の公開は2019年5月17日で「ロマンス編」です。

超豪華俳優勢ぞろいで、贅沢な内容でした。

 

 

DVDがリリースされているそうなので、見逃した方はぜひ第2弾を観る前に御覧ください。

 

映画「ロマンス編」のエンディング曲も

Official髭男dismさんで、「Pretender」です。

 

 

そしてなんと、

コンフィデンスマンJP公式ツイッターにて2019年6月に

「コンフィデンスマンJP」映画版第2弾が決定したことが発表されました!

 

 

主なキャスト紹介

長澤まさみ

「コンフィデンスマンjp 長澤まさみ」の画像検索結果"

 

正体不明の美しきコンフィデンスウーマンの「ダー子」を演じられています。
ダーコは天才的な能力で、どんな職業にも成りすますことができます。

東出昌大

「コンフィデンスマンjp  東出昌大」の画像検索結果"

真面目で小心者の若きコンフィデンスマンの「ボクちゃん」を演じられています。
ボクちゃんは何度も正当な道へ進もうとするも、悪者を許せずダー子たちと共に活動している心は優しい男性です。

小日向文世

「コンフィデンスマンjp  小日向」の画像検索結果"

百戦錬磨のベテランコンフィデンスマンの「リチャード」を演じられています。
普段はイギリス紳士風でお洒落ですが、ダー子たちと共にいろんな職業に成りすまして詐欺を働きます。

小手伸也

「コンフィデンスマン 小手伸也」の画像検索結果"

狡猾で欲深い腕利きのコンフィデンスマンの「五十嵐」を演じられています。
ダー子のことが気になるようで、悪者からお金をだまし取る手助けをしています。

その他ゲスト

【ドラマ版】

1話・・・江口洋介さん(公益財団「あかぼし」会長、日本のゴットファーザーの赤星栄介役)
2話・・・吉瀬美智子さん(リゾート会社社長の桜田しず子役)
3話・・・石黒賢さん(有名美術評論家の城ケ崎善三役)
4話・・・佐野史郎さん(食品加工会社社長の俵屋勤役)
5話・・・かたせ梨乃さん(病院・女理事長の野々宮ナンシー役)
6話・・・内村光良さん(悪徳コンサルタントの斑井満役)
7話・・・竜雷太さん(資産家の与論要造役)
8話・・・りょうさん(元モデルで女医の美濃部ミカ役)
9話・・・小池徹平さん(IT企業社長の桂公彦役)
10話・・・佐藤隆太さん(引っ越し業者??の鉢巻秀男役)
【映画】
・三浦春馬さん(天才恋愛詐欺師役)
・竹内ゆうこさん(香港マフィアの女帝役)

コンフィデンスマンJPの監督は誰?

コンフィデンスマンJP映画版「ロマンス編」の監督を務められたのは、

 

田中亮監督です。

 

田中亮監督は、

コンフィデンスマンJPドラマ版の演出を金井紘さん、三橋利行さんと共に努めらています。

 

田中監督は、「キャストやスタッフのお蔭でドラマの世界観をスケールアップさせ、スクリーン映えする作品に仕上がった」と語られています。

 

ちなみに、コンフィデンスマンJPの脚本を手掛けられている方は、

 

古沢良太(こさわりょうた)さんです。

 

古沢良太さんが手掛けられた作品を紹介します。

【ドラマ】

・「相棒」シリーズ
・リーガル・ハイ
・デート~恋とはどんなものかしら~
などなど
【映画】
・「ALWAYS三丁目の夕日」シリーズ
・キサラギ
・「探偵はBARにいる」シリーズ
などなど

監督の他作品紹介

 

コンフィデンスマンJPドラマ版の演出、映画版の監督を務められた田中亮監督の他作品を調べてみましたが、田中亮監督が手掛けられた作品について見つけ出すことが出来ませんでした。

 

コンフィデンスマンJPの映画版は、田中亮監督のデビュー作だそうです。

デビュー作があんなに大ヒット上映されているのはすごいですね。

 

 

また田中亮監督が手掛けられた映画等は、分かり次第追記していきたいと思います。

まとめ

今回は、大人気ドラマ・映画のコンフィデンスマンJPが2020年に映画第2弾が公開されるとのことで、監督は誰なのか調べてみました。

 

監督は分かりましたが、他に手掛けられている作品を紹介できず、申し訳ないです。

 

 

 

コンフィデンスマンJPはとっても大人気で、キャストもとても豪華で超有名な方ばかりなので興味が沸きますよね!また、お金の使い方や舞台が非現実的で見ていて面白いです。

2020年の映画が楽しみですね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました