マスクをしていても可愛いは作れる!髪型やヘアアレンジ方法を調べてみた!

スポンサーリンク
生活
スポンサーリンク

 

最近は全国的なコロナウイルスの流行によって、みなさん感染予防のためにマスクを着用されてますよね?

 

 

6月に入り、一気に蒸し暑くなった今もマスクをつけることは感染を予防するためには必須となっています。

 

 

仕事中もデート中もマスクをしなくては行けない状況・・・

 

 

マスクをしていても女の子はいつだってお洒落を楽しみたいし、可愛いくいたいですよね!

 

 

今回は、マスクをしている時の印象やおすすめのマスクに合った髪型などを紹介していきたいと思います!

 

 

スポンサーリンク

マスクをしている時としていない時の印象の違いは?

イメージ.jpeg

 

マスクをしていると顔の半分以上が覆われてしまいますよね。

 

 

マスクをしているのとしていないのでは、表情の読み取り方が変わってくると思います。

 

 

マスクをしていると目や眉の形、声の高さや話し方でその人に対する印象の違いが出てきます。

 

マスクをしていて暗い印象を与える場合

・目が笑っていない
・声のトーンが低い
・目線が下の方向を向いている
・会話が少ない
など

マスクをしていて明るい印象を与える場合
・目が笑っている
・声のトーンが高い
・楽しい会話が多い
・明るめのマスクを着用している
・身振りや手振りが多いコミュニケーション
など

 

マスクをしていない人と比べると、一枚布を覆っているのと同じで少し距離を感じてしまう気がします。(最近はみんながマスクをしているのが当たり前なので、あまりそういう感覚も起きなくなってきていますが・・・)

 

ですが、逆に目さえ笑っていれば口が笑っていなくても笑顔の印象を与えますよね。

 

マスクには表情が読み取りにくいというデメリットがありますが、逆に捉えるとそれが表情を隠せる、誤魔化すことができるといったメリットにも考えられますね。

 

誤魔化すといえば・・・

 

みなさん「マスク美人」という言葉聞いたことありますか?

よく聞くマスク美人って何?

マスク美人とは簡単に言えばマスクをしていることによって美人に見える人ということです。

 

だからといってマスクをしていなかったら美人ではない人のことを言っている訳ではないのです!

 

マスクをすることによって顔の半分以上が覆われてしまいます。

 

 

見る人は目や眉の形、化粧の仕方によってマスクに隠れている部分を勝手に想像してしまうそうなんです。なので、勝手に美人を想像してしまうのでしょう。

 

 

また、ゲレンデマジックなどと同じように、マスクをしていることによって3割増しで可愛く見えてしまうというのを話に聞いたことがあります。

 

 

全てが見えているより一部隠れている方が想像力が働き、良い方に捉えてしまうんですよね!

 

正直、私も仕事中やプライベートでもマスクを着用していますが、コンプレックスの口元を隠すことができているのはメリットだと思っています。

マスクに似合わない髪型ってあるの?

マスクに似合う髪型、似合わない髪型は人それぞれ違うと思いますが、今回は私の価値観で語らせていただきます!!!!

 

 

マスクをしていると、顔を覆っているため少し暑苦しい雰囲気になりませんか?

先ほども述べたように表情が分かりにくいということもあり、無表情でいると特に暗い雰囲気を与えてしまうと思いました。

 

 

なので私は、マスクをしていて前髪が長く、横髪も多くもさっとしていると、とっても暗い雰囲気に見えてしまいます。

 

それが可愛くないと言っているわけではありません!人それぞれです。

マスクをしていて印象よくみられるためには?

イメージ.jpeg

最近インスタグラムなどのSNSでマスクをしたままの自撮り写真や動画を見ることが増えました。

 

マスクをすることが当たり前になった今、いかに可愛くオシャレに見えるか考えますよね。

 

 

可愛く見えるために、可愛い柄や色のマスクをしている人も多く見られますが、普通の白のマスクや地味なマスクをしなければならない型もいっぱいいると思います。

 

 

マスクをしていてもより良い印象に見られるポイントをまとめてみました。

 

・顔のサイズにあったマスクをしている

・顔まわりの髪型をすっきりさせている

・目元が笑っている

・汚れていない綺麗なマスクをしている

私がお勧めしたい方法は特に髪型です!
今回はマスクをしていても可愛く見える髪型を紹介したいと思います。

マスクをしていても可愛く見える髪型とは?

まず、マスクをしていて可愛く見えるってどういうことでしょうか?

 

 

私なりにまとめてみました!

 

私が普段マスクをしている人で可愛い!と思うのは

 

・清潔感がある

・表情が分かりやすい

・髪型が可愛い

こんな人はマスクをしていても好印象間違いなしです!
逆に、
清潔感がなく、表情がイマイチ読み取りにくく、髪がもさっとしたままでいると暗く、あまり可愛げのない印象を与えてしまうかもしれません。(人によってさまざまです!)
今回取り上げたいのは髪型です!
私が好きな美容師さんで、いつも可愛くて素人でも簡単にできるヘアアレンジをインスタグラムやYouTubeに投稿してくれてる方がいるので紹介したいとおもいます!

 

この投稿をInstagramで見る

 

セルフアレンジ第274弾♡ . . マスクしてても楽ちんな ベビーバング×ポニーテールです💗 . . ベビーバングは少し幼く見える場合もありますが、 ポニーテールと合わせるとオシャレ度UPです🥰 . . わたしはマスクに耐えきれず前髪ぱっつんに切りました😂 . . #ERIKOアレンジ #ERIKOアレンジ動画 #ERIKO前髪アレンジ #ERIKOポニーアレンジ #ERIKOマスクアレンジ #前髪アレンジ #前髪 #マスク #マスクアレンジ #マスク女子 #シースルー #シースルー前髪 #ベビーバング #ポニーテール #ポニーテールアレンジ #ヘアアレンジ #ヘアアレンジ動画

ERIKO ヘアアレンジ(@___er_5m)がシェアした投稿 –

 

この方のインスタグラムには、女の子が簡単に可愛くなれるヘアアレンジ方法などがいっぱい投稿されています。

 

 

その時期やイベントにあったヘアアレンジをたくさん更新されているので、今回もマスクでも可愛くなれるヘアアレンジについて調べてみたらやっぱりお手本が乗っていました!

 

 

このヘアアレンジ方法ならいろんな場面で使いやすく簡単に真似できそうですね!

 

まとめ

今回はマスクをしていても可愛く見える方法について色々とまとめてみました。

 

女の子はいつだって可愛く、おしゃれでいたいものです。

 

梅雨も近付いているので、まとめ髪ですっきりとまとめると仕事や家事もしやすいかもですね。

 

追加でマスクをしていて可愛く、お洒落ができる方法があればまた記事にしていこうと思いますのでお楽しみに!

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました