あさぎーにょのブランド名は何?系統や名前の由来についても調べてみた!

スポンサーリンク
ファッション
スポンサーリンク

最近私はYouTuberのあさぎーにょにハマっています。

 

姉妹に教えてもらったんですが、見た目が少し奇抜で私の系統と違いすぎたので最初はあまり興味はなかったのですが、人気YouTuberのカジサックチャンネル内であさぎーにょさんの動画を褒めている場面があったので、それでしっかりみてみるととっても面白い動画ばかりでした。

 

 

そんなあさぎーにょさんがpoppyというブランドを立ち上げられました。

というわけで今回は、あさぎーにょさんとはどんな人なのか、どんなブランドを立ち上げられたのかなどを紹介して行きたいと思います!

 

スポンサーリンク

あさぎーにょとは?

イメージ.jpeg

あさぎーにょさんのプロフィール

名前:あさぎーにょ(本名:大西麻生)

生年月日:1993年10月6日

出身地:奈良県

身長:166㎝

職業:YouTuber・歌手

所属事務所:なし

 

YouTubeの概要欄より

「へんてこポップ」をテーマにワクワクを届ける。

オリジナル楽曲、オリジナル服、空間プロデュースなど制作中。

ワクワクしたことを叶えていく私の毎日を見守ってもらいたいです!!

服の系統は?

あさぎーにょさんのYouTubeチャンネルを見てもらうと分かるんですが、独特のセンスと奇抜なファッションが特徴的ですよね。

 

具体的にはあさぎーにょさんは主に

 

古着

 

を着ているそうです。古着が好きなのであまり高いものは買わないという発言もありました。

金髪ボブヘアが特徴的で、とっても小顔なので、どんな服を着ていてもなんだか高級感のある服を着ているように見えますよね。

 

そんな古着を多く着られているあさぎーにょさんですが、

ご自分で

 

へんてこポップというジャンルを作られています。

 

なので、あさぎーにょさんの系統は

 

「へんてこポップ」というのが正解ですかね!

 

具体的にへんてこポップとはどんな意味なのか調べてみると・・・

 

気持ち悪さと可愛さの中間である“へんてこ“と、色味のポップさとワクワクや元気を表現する“ポップ“を組み合わせたもの

 

ということです。

 

あさぎーにょさんはよく動画の中で「トキメキ」という言葉を多く使われます。

 

へんてこポップな系統はあさぎーにょさんの中でとってもトキメキが生まれるものなんだと思います。

 

服に関する動画を紹介!

私はいろんなYouTubeを見ているのですが、あさぎーにょさんは他のYouTuberさんとは違う発想をいっぱい持ってあって、

 

編集の仕方やファッションセンスなどが個性的で素敵なんです。

 

そんなあさぎーにょさんが、皆もよく知っているファストファッション店などで服を購入されている動画がいくつかあったので紹介します。

とても個性的なセンスを持ってあるあさぎーにょさんが、プチプラで大人気のGUやユニクロでも買い物をされるんです。

 

身近なものであさぎーにょさんみたいになりたい!と思っている人にはありがたい動画ですよね。

 

私は一見高いものばかり持ってあるのかな?と思いきや、プチプラな商品でこんなに高見えするなんて、さすがあさぎーにょさんです。

 

あさぎーにょさんが立ち上げたブランドは何?

あさぎーにょさんはご自分のYoutubeチャンネルで立ち上げられたブランドについての紹介をされています。

 

この投稿をInstagramで見る

 

ついに! @poppy_tokyo アカウントが始動! 夏服ぜんぶ公開です!!! きゃーーー😭 是非ぜんぶ見て〜!! 本当に色々なことがあった。。。 ・ポップアップショップ中止 ・浴衣の販売中止(実は作ってたんだ…) ・henteco popからpoppyへ改名 でも全部含めて 辛いこともハッピーも皆と歩んできた 感じがすごくあって。 どんな時も、お洋服たちは みんなとトキメキを共有することが出来る 本当に大切なものだなぁって感じます。 だからこれからも poppyを通して一緒にトキメキを 共有していけたらいいな。 そんで心躍る日々を過ごそうね。 direction: @makabeee camera: @muraemon21 make: @stkszk19 flower: @tatsu5528 #poppy#夏服 #ファッション #コーデ#コーディネート

あさぎーにょ(@asagiinyo)がシェアした投稿 –

 

ブランド名は

 

「poppy」です。

 

最初は「へんてこポップ」というブランドの名前だったそうなんですが、

 

3ヶ月で異例のブランド名を変えるということになってしまったそうです。

 

しかしpoppy(ポピー)という名前。可愛いですね。

インスタグラムではブランドの公式アカウントもありまして、そちらを見てみたのですが、とってもとってもおしゃれでした。さすがです。

 

私の印象としては、

カラフルでポップだけど、意外と合わせやすそうな商品が多く感じられました。

 

上下色物を合わせるのはちょっと難易度が高いかもしれませんが、カラフルで個性的な形のpoppyの商品と、シンプルなものを合わせると私たちでもおしゃれに着こなせそうだなと思いました。

 

また、露出度が少なくピチッとしたイメージもないので、年齢問わずいろんな体型の方が楽しめるようなファッションが多くある印象です。

poppyの服の価格や購入方法は?

 

この投稿をInstagramで見る

 

poppy💐 summer & pre fall collection ☀️🍁 7/24(fri)21:00 ~ 7/27(mon)21:00 —————————————————— ● colorful pattern ribbon tie dress ( sky blue ) 【 point 】 風になびくスカートが爽やかな、ハッピーなカラーリングのワンピース。 リボンタイとウエストのシャーリングで、メリハリのあるデザインに。 ゴム入りの袖のため、位置をずらしてパフスリーブを好きな分量に調節して頂けます。 【 coordinate 】 ワンピースに含まれたカラーを拾ってアクセやソックスなどを合わせると、 全体的にまとまりのあるコーディネートになります。スニーカーと合わせてカジュアルダウンする着方もおすすめ◎ ● size(free)*平置き ・着丈・・・123.5cm ・肩幅・・・39cm ・身幅・・・47cm ・袖丈・・・45cm ・ウエスト幅・・・31~44cm( ゴム入り ) *モデル160cm #poppy

poppy(@poppy_tokyo)がシェアした投稿 –

こちらはpoppyのブランドのインスタグラムです。こちらでもアイテムをチェックできます。

洋服の価格は5000円代〜9000円代のアイテムがほとんどでした!

 

https://shop.poppy.jp/

 

こちらはpoppyの公式オンラインショップです!

予約販売方式となっているようです。

コロナウイルスの影響でPopupなどが行われていないみたいなので今のところはオンラインのみの販売となっているみたいです。

 

まとめ

今回は、大好きなYouTuberのあさぎーにょさんが立ち上げられたブランドについて紹介しました。

 

ブランド名が変更されていたので、まだpoppyというブランド名は広がっていないかもしれませんが、ぜひ公式アカウントを見ていただきたいです。

 

また、あさぎーにょさんのYouTubeはとてもユニークで面白い動画ばかりなのでぜひそちらもチェックしていただきたいです。

ちなみに今回ポップアップが中止になってしまったみたいなので、またポップアップの紹介とうあれば追記していきたいと思います。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました